2017年2月21日
寒さも峠を越えつつあるこのごろですね。
茶樹は、葉を収穫する永年作物で、栄養成長のために重要な器官である
新芽を年に数回摘採し、
さらに株ならしのために整枝して刈り落とします。
これらの摘採、整枝によって奪取された養分を補給するために
行なうのが施肥の大きな目的です。
また、時期にあった成分の肥料を年に数回施肥してあげます。
日中は気持ちいいぐらいの寒さで、
農作業にはイイ気候です!
親父も頑張っます!
肥料です。
肥料散布マシンーです。
2023年5月18日
2023年5月2日
2018年5月2日
2017年9月27日
2017年4月19日
2017年2月21日
2017年2月15日